日経MM情報活用Webinar

ESG評価支援の専門家が解説!

2024年に取るべきESG評価向上への戦略的アプローチ

2023年11月9日(木)開催

ウェビナー概要

持続可能性と企業価値向上に向けて、ESG評価の重要性が増しています。そこで、ESG評価支援の専門家をお招きし、ESG評価を主体的に利用するためのポイントやCDP活用術について解説いただきます。自社のESGへの取り組みを強化する機会として、ぜひご参加ください。

このような方におすすめです
  • ESG戦略を見直したい経営企画・CSR部門の方
  • ESG評価向上に課題を抱えている方
  • 投資家とのエンゲージメントを高めたい方
開催概要
日時 2023年11月9日(木)11:00~12:15
プログラム
11:00~11:30
第1部 ESG評価を利用する!
QUICK ESG研究所 プリンシパル 中塚 一徳 氏
QUICK ESG研究所 シニア・アナリスト 石川 絵里子 氏
ESG評価に翻弄されていませんか? ESG評価を利用している投資家とエンゲージメントできていますか?本講演では、企業にサステナビリティ戦略をアドバイスしているESG研究所のコンサルタントとアナリストが、企業が主体的にESG格付を利用する方法について、これから始める企業から先進的な企業まで、事例を交えながら解説します。
11:30~12:00
第2部 サステナビリティ経営推進のためのCDP活用術
~2023年の回答状況と今後の展望~
QUICK ESG研究所 アナリスト 井上 仁美 氏
日経BPコンサルティング アナリスト 戸井田 むつみ 氏
1. 2023年のCDP回答状況を分析する~日本企業の回答率はどうだったか~
2. CDPで環境リスクに対応する!~CDP質問書がどう変わるのかを知る~
12:00~12:15
質疑応答
形式 ウェビナー(Zoom)
参加費 無料
主催 日経メディアマーケティング株式会社
共催 株式会社 QUICK
日経BPコンサルティング
注意事項 ウェビナーの内容は、予告せず変更となる場合がございます。
個人や競合企業など、弊社の判断により、ウェビナーへのご参加をお断りする場合がございます。
問い合わせ先 日経メディアマーケティング株式会社
ESGサービス担当
mmesg@nikkeimm.co.jp

登壇者プロフィール


QUICK ESG研究所 プリンシパル 中塚 一徳 氏

1992年QUICK入社。機関投資家向けサービスの企画、開発、研究を担当。2014年よりESG研究所においてESGデータを活用した定量分析やアドバイザリー業務に従事。2015年、GPIFより受託した「年金積立金管理運用独立行政法人におけるスチュワードシップ責任及びESG投資のあり方についての調査研究業務」におけるプロジェクトマネジャーを務める。日本証券アナリスト協会セミナー「ESG投資の現状と課題」、グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン2022年度第1回目ESG分科会「ESG投資の潮流( 投資家の視点)」、大学での講義、運用会社・企業などでの講演多数。2023年4月より、PRI Japan Advisory Committee メンバー。

QUICK ESG研究所 アナリスト 石川 絵里子 氏

2021年2月QUICK ESG研究所に入社以来、企業向けESGアドバイザリー業務に従事。電子機器、化粧品、食品、総合商社を主に担当するほか、IPO前後の企業のサステナビリティ経営戦略の策定も支援。
前職は独立行政法人国際協力機構(JICA)にて中西部アフリカの保健・医療プロジェクトの形成、案件監理を担当。2019~2020年コンゴ民主共和国に駐在。パリ政治学院国際開発学修士課程修了。

QUICK ESG研究所 アナリスト 井上 仁美 氏

リーガルテック企業における訴訟・不正調査案件のプロジェクトマネージャーを経て、2022年にQUICK入社。ESGに関する調査・分析、CDP回答支援サービスを担当。その他、環境NGOにてSDGs調査や、メディア事業会社にてアジアの経済・ビジネス情報のリサーチ職を経験。神戸大学大学院国際協力研究科修了。

日経BPコンサルティング アナリスト 戸井田 むつみ 氏

石油取引のアセスメント業務やレポート作成に従事した後、展示会の企画・運営責任者、営業を経て、2022年に日経BPコンサルティング入社。FTSEやCDPなど各種評価機関の対応をはじめ、企業の非財務情報開示のアドバイザリーを担当。英国で開発学を専攻し、インドネシアで記者業務を経験。

受付終了いたしました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。

何かございましたら、mmesg@nikkeimm.co.jpまでご連絡ください。